SEA TO SUMMIT岡山備前大会

ナマステ!少し前になりますが、9月20日、21日にSEA TO SUMMIT岡山備前大会に参加してきました。


「SEA TO SUMMIT」は、人力のみで海(カヤック)から里(自転車)、そして山頂(登山)へと進む中で、自然の循環に思いを巡らせ、かけがえのない自然について考えようという環境スポーツイベントです。(mont-bellホームページより)

これまでにマラソン、自転車、トライアスロン、スパルタンなど色々な大会に参加した経験がありますが、私の場合は楽しさ、雰囲気の良さはダントツでSEA TO SUMMITです。全国各地で開催されていますが、今回の岡山備前大会で45回目ぐらいの参加だと思います。

カヤック、自転車、登山を1日に行うキツイ大会と思われるかもしれません。たしかに開催場所、コースによってはキツイコースもありますが、そうでない開催地もたくさんあります。制限時間は一応設定されていますが、かなり余裕ある設定です。カヤックや自転車のレンタルもあり、初心者の方にも参加しやすいです。タイム計測はありますが、レースではないので、友人や家族でのんびりと、写真を撮りながらゆっくりとゴールを目指す人など様々なスタイルで楽しめます。

自分でもこの様に幅広い年代、多くの方に楽しく参加してもらえるイベントを企画したいと考えています。

あと、SEA TO SUMMITの最後に行われる抽選会は景品が豪華なのが特徴。地域の特産物の他、航空券、モンベル商品券、カヤック、数々のアウトドア用品やウェアなどなど。

SEA TO SUMMITに興味はあるけれど参加を迷われている方がおられましたら、お気軽にご質問ください。ぜひ一緒に楽しみましょう!

\ 最新情報をチェック /