使って良かった道具(シューズ編)

ナマステ!登山道具やウェアってたくさんあって、どれにしようか迷ってしまいますよね。

性能や使いやすさはもちろん、好きなブランドやデザインやカラーで選ぶのもいいと思います。

今回は私が使ってみて良かった
登山でのオススメアイテムをご紹介させていただきます。

マウンテンクルーザー400ウィズゲーター
雨の登山道はぐちゃぐちゃに荒れていて、しかも滑りやすいですよね。
ゲイター付きのこの靴はいちいちゲイターを装着する手間が省けるし、一体型なので砂利や泥、雨水の浸入は大幅にカット。汚れたゲイター部分を水で洗い流すだけで、靴本体は快適な状態がキープできるので翌日からのトレッキングも気持ちよく使用できます。

軽量で、靴紐はコードロック式で脱ぎ履き簡単です。
GORE-TEX素材+ゲイターで長い雨でも浸水しにくいです。
靴底は滑りにくいトレイルグリッパー。
そして見た目がオモシロイ!

気になっていたのは「蒸れないか?」という点。
結果、全く気にならないし、実際に蒸れを感じたことはありません。
ゲイターはストレッチ性があるので、程よくパンツとフィットして、ズレて手直しする事もありません。

そして、なんと価格もリーズナブル。
ワイドタイプのラインナップがあるのも嬉しいポイント。
もう弱点が見つからない!
天候が変わりやすい山、特に雨が多い日本ではコレからの登山靴のスタンダードはこういうタイプになるのかも。

\ 最新情報をチェック /